2020年04月07日
「ホースマン」としての基本を身につけよう!~曳き馬・馬装実習編~
騎乗や手入れに限らず、馬房から馬を出すときには必ず行わなければいけない‘‘曳き馬‘‘
座学で教わったことを、実践を交えて体に覚えていってもらいます
さらに、馬装はテストも行うので、1回で合格できるように、毎授業とくに集中して取り組んでくださいね
大変ですが、「ホースマン」としての基本をいち早く身につけましょう
先輩から知識や技術をどんどん盗んで自分のモノにしていきましょう
【学校競走馬情報】
学校所有馬であるインターメンティが、昨日4月6日(月)の大井競馬 第2競走(3歳未受賞)でデビュー
デビュー戦初勝利とはなりませんでしたが、クビ差の2着 初勝利の日は近いかもしれません
Related posts:
- 2020年09月01日
- 令和3年度4月入学生 高校課程 2年課程 1年課程 入学申込願書受付中!
-
- 2020年09月01日
- 令和3年度4月入学生 高校課程 2年課程 1年課程 入学申込願書受付中!
-
- 2020年12月20日
- 卒業生のJRA北田厩務員の担当馬がG1「朝日杯FS」に出走!
-
- 2020年09月06日
- JRA競馬学校 騎手課程 1次試験の合格発表!6年連続の1次試験 合格者!