2020年05月20日
ウォーキングマシンの使い方、曳き馬・馬見せ実習が行われました
1年生16人の馬学実技が行われ、ウォーキングマシンの使い方・馬見せ・曳き馬実習について学びました
ふだん、お預かりしている競走馬の準備運動や、その日騎乗がなかった馬の運動に使用しているウォーキングマシン
競走馬の牧場はもちろん、乗馬クラブでも使用している場合があるので、しっかり使い方を覚えていきましょう
マシンを止めるタイミングや、開閉時の人馬の位置、馬の向きなど
簡単に見える動作1つとっても、気を付けなければいけない事はたくさんあります
獣医さんや装蹄師さんをはじめ、馬の歩様を見てもらう際には、その人に向かって真っ直ぐ歩かせる必要があります
また、‘‘馬‘‘を見てもらうために、人が少し離れて曳かなければいけない場面も
何名かに、実際に挑戦してもらいましたが、やっぱり最初は難しい
出来ることがまた1つ増えた1年生、どんどん挑戦してコツを掴んでいきましょう
Related posts:
No related posts.
- 2024年10月18日
- 八束太陽くん令和7年度JRA競馬学校騎手課程第44期生の入学試験に合格!!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
-
- 2024年10月18日
- 八束太陽くん令和7年度JRA競馬学校騎手課程第44期生の入学試験に合格!!
-
- 2025年06月25日
- 今年度第1回目の騎乗試験が開催されました‼
-
- 2025年06月09日
- 「ビギナーズホースショー千葉地区障害大会2025」に生徒4人、先生1人、馬3・・・