2014年10月14日
本日の馬術学のテーマは・・・
今日の1時間目の馬術学の教室です

今日は「脚扶助」がテーマだったようです
馬術は奥が深~~~い 日本海溝に負けないくらい深いかも
日本海溝に負けないくらい深いかも

腰越先生の講義は身近な例え話をまじえながら進むので分かりやすいです

1~3学年、基本中の基本からまだこれから経験する技術の話まで、イメージすることはできたかな

いっけんなにもしていないように見えて、いつも様々な方向から扶助は馬にアプローチをしています

乗っていないときによく考えてイメージをしてみる
色々なことを感じられるように集中して馬に乗る

意識、知識をまとめて実践 そして身につけた技術は完全に自分の武器になります
そして身につけた技術は完全に自分の武器になります

今回の講義も上達するうえで重要なキーワードがたくさんつまっていたはずです
知識をいかして目標にむかっていこう
Related posts:
No related posts.
- 2024年10月18日
- 八束太陽くん令和7年度JRA競馬学校騎手課程第44期生の入学試験に合格!!
- 
                                            - 2024年10月18日
- 八束太陽くん令和7年度JRA競馬学校騎手課程第44期生の入学試験に合格!!
 
- 
                                                        - 2025年10月01日
- 1年生、初めての競馬場見学!
 
- 
                                                        - 2025年09月23日
- 今月末の騎乗試験に向け、日々練習に励んでいます!
 








 
                            





 
                                                             
                                                            


























