2022年11月24日
猪木先生による検温、心拍実習が行われました!
獣医師の猪木先生による、春に続いて2回目の検温、心拍実習が行われました
人よりも少し体温が高いので、冬場は特に馬の暖かさに癒されます
年齢や運動量によって多少の誤差はありますが、馬の心拍数は、平均で1分間に28回から40回ほど
人よりもゆっくりと脈を打つので、最初は心音が聞き取りにくく、難しい表情を浮かべる生徒もいましたが、無事に心拍を確認することが出来ました
今後、馬に携わる仕事をしていく中で、必ず必要になるスキルなので皆さん時間があるときは、内容をおさらいしましょう
Related posts:
No related posts.
- 2023年09月10日
- 令和6年度 4月入学生 入学申込願書受付中!
-
- 2023年09月10日
- 令和6年度 4月入学生 入学申込願書受付中!
-
- 2023年09月18日
- 『全日本障害馬術大会 Part Ⅱ 中障害D(標準)』シゲルジャンボイモが優・・・
-
- 2023年09月04日
- JRA競馬学校騎手課程1次試験に2名が合格!9年連続の1次試験合格者!!