2013年05月19日
馬のお仕事
先日高校課程の生徒達は歯科検診を受ける為わせがく高等学校へ出かけました
研修先から3年生たちも集合

お世話になっている牧場に帰るまでの時間、いろいろな作業に入ってくれました
偉い
研修最終日までたくさんの経験を積んできてね

この週末、関東はとてもよい天気に恵まれました
気持ち良い~
・・・けどのんびりはできません

土日はいつもの半分の人数で作業に当たるので、一人ひとりの動き方次第で進行状況が大きく変わってきます
スピードだけでなく内容も伴うには毎日が練習です
2年生の柴山くんはボロ拾い中

ボロを取るだけでなく、形や柔らかさに異常が無いかの体調確認、それと馬の足もとや様子もチェックします

馬を管理するには「何に注意しなければならないか」「どの状態が異常なのか」「普段との違い」に気付く必要があります
生き物の世話をする仕事を選ぶ上では、常に馬に注意を払うことが必要不可欠

命あるものとの仕事
ある時は裏面から、またある時は表面に立って、陰になり日向になる
そんな職業です
Related posts:
No related posts.
- 2024年10月18日
- 八束太陽くん令和7年度JRA競馬学校騎手課程第44期生の入学試験に合格!!
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | ||||||
-
- 2024年10月18日
- 八束太陽くん令和7年度JRA競馬学校騎手課程第44期生の入学試験に合格!!
-
- 2025年10月01日
- 1年生、初めての競馬場見学!
-
- 2025年09月23日
- 今月末の騎乗試験に向け、日々練習に励んでいます!

























