2017年07月01日
学校生活を家族の人に見てもらおう!馬の学校の授業参観!!
今年で5回目となる授業参観が行われました
いつ雨が降りだしてもおかしくない天候の中、馬の学校の授業参観スタート![]()
いつもとは違う雰囲気に馬たちも敏感に感じ取り、ハイテンションに
![]()
それでも、しっかり制御出来るのは乗り手である生徒たちが冷静に落ち着いているから![]()
トナムジャーンプ
を繰り出しているのは、2日連続のブログに登場チェルトナム![]()
1年生は、18日に行われる3回目の騎乗試験に向けてA1課目の練習![]()
河谷くんはA1課目の経路を踏んだあとに、高際先生に修正点とアドバイスをもらっていました![]()

9日に行われる親睦大会で障害飛越に出場する4人の障害飛越練習に分かれてレッスンです
![]()
颯宥くんがブロッサムで飛んだ高さに、見ていた方から驚きの声が上がるほど![]()

今年JRA競馬学校騎手課程を受験する騎手班は、トレーニング
と受験対策
を見ていただきました![]()
ご家族の前で行うトレーニングと作文発表は、いつもとは違った緊張感![]()

しかし、試験当日は初対面の試験官の前で自己アピールしなければなりません![]()
乗馬志望の生徒は、スター
とミステリー
の2頭使ってのご家族を乗せて曳き馬です![]()
小さい子
でも安心して馬に乗れるようにサポートするのも勉強のひとつ![]()
1年生で協力しながら、安全に力丸くんの2歳の妹さんを曳き馬することができました![]()
親元を離れて学校生活を送る子どもたちは、ご家族の皆さんの目にはどのように映ったのでしょうか![]()
一緒に生活していた時と比べ物にならないくらい、身体つきや精神面で成長していとのではないかと思います![]()
本日は天気が安定しない中、足を運んでくださり、ありがとうございました![]()







































