2017年06月14日

日本近代競馬の始まりの地「根岸競馬場記念公苑・馬の博物館」見学に行きました!!

高校課程の1・3年生は、神奈川県横浜市にある「根岸競馬記念公苑・馬の博物館」に行ってきました323597 69

IMG_9315

今年も博物館の学芸員さんに、根岸競馬場の歴史や展示物の解説などをしていただきました57

IMG_9318

根岸競馬場がある横浜は、1860年に日本初の洋式競馬が行われ、「日本近代競馬発祥の地」とされています19

1866年に日本初本格的洋式競馬場として完成321

1942年に競馬場を閉鎖するまでの76年間、日本競馬の礎を作ってきました216951

現在行われている皐月賞や天皇賞が最初に開催されたのも、この根岸競馬場なんです54

この日は、「女性騎手」に関する特別展示を開催中でした346

IMG_9320

日本の女性騎手の歴史から現役で活躍されている騎手556

この特別展示でしか見ることのできない貴重な優勝カップ453などが展示されていて、騎手を目指している女子は熱心に見ていました174717

展示物の説明をしていただいた後は自由に館内を見学281503

IMG_9356

IMG_9360

そして、毎年恒例「1馬力を出してみよう886」のコーナー459

IMG_9359

最高は0.7馬力で、誰ひとり1馬力を出す者は現れず・・・

「我こそは1馬力を出す」という力自慢の生徒が、今後登場することを期待しましょう3

お昼は、公園の木陰でお弁当260940

IMG_9368

外で食べるお弁当は格別ですね4

IMG_9367

食後、騎手班と一部の生徒はランニングに繰り出しました249

IMG_9372

起伏が激しい根岸競馬場跡地5961

IMG_9376

八反田くんの顔を見ると、お疲れです303

ランニングのあとは、公園のはずれにある一等観覧席を見に行きました38046

かつては「東洋随一のグランドスタンド」と称され、2009年に国の「近代化産業遺産」に指定された遺構です54

IMG_9377

東京競馬場のフジビュースタンドは、この一等観覧席のデザインを一部採用しているそうです57

IMG_9382

今現在残っているのは一部分ですが、模型で全貌を見ても豪華さが分かります321321

IMG_6839

IMG_9379

最後はポニーセンターへ14

IMG_9384

天皇賞馬マイネルキッツ号や中山グランドジャンプ優勝馬マイネルネオス号などがいたのですが・・・

ちょうどお昼ご飯を食べていて、顔を見ることができませんでした290604

東京競馬場美浦トレーニングセンターといった、日本の競馬の最先端を見学してきた生徒たち7

日本近代競馬の全ての始まりは、ここ「根岸競馬場」ということを忘れずに、日々の騎乗や作業に取り組みましょう5

 

footer_btn_fb1