2017年05月18日
中央競馬の最前線「美浦トレーニングセンター」へ見学に行きました!
向かった先は、茨城県にあるJRAの調教施設「美浦トレーニングセンター」です
朝の5時30分にトレセンに到着したので、調教スタンド前や調教コースには競走馬の姿はありません
調教コースが使える30分後の6時になると・・・
これから調教に向かう馬たちで、調教スタンド前は一気に賑わいを見せます
しかも、この日は今週末行われるG1レース「オークス」の追い切り日ということもあって、緊張感があるトレセン内
昨年の2歳女王でオークスの有力馬ソウルスターリング号とクリストフ・ルメール騎手が生徒たちの目の前を通り、追い切りへ
世界で活躍するルメール騎手の騎乗が見ることが出来て、生徒たちは大興奮
他にも、2歳王者サトノアレス号などの調教が見れました
間近でG1勝ち馬などの調教が見れるのも、このトレセン見学の醍醐味
数多くの競走馬が調教に向かう中に、本校特別講師の田中勝春先生の姿がありました
調教・追い切り風景を見学した後は、牧光二厩舎さんへ向かい厩舎見学をさせていただきました
人や馬がケガをしないように道具や馬具 は整理整頓されていて、隅々までキレイな厩舎内
厩務員さんの作業スピードに圧倒される1年生・・・
お忙しい時間の中、厩舎見学をさせていただいた牧光二厩舎の皆様、ありがとうございました
様々な設備を完備する美浦トレーニングセンターで働く人たちの馬に対する姿勢を目の当たりにした1日
騎手・厩務員を目指す生徒は、自分たちが目指す場所を目にして、その職業に対する思いを再確認できたのではないでしょうか
非常にお忙しい時間帯の中、美浦トレーニングセンター見学にご協力いただいた関係者の皆様、貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました
Related posts:
No related posts.
- 2023年10月20日
- 田中美海さん 令和6年度 JRA 競馬学校 騎手課程 第43期生の入学試験に合格!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
-
- 2023年10月20日
- 田中美海さん 令和6年度 JRA 競馬学校 騎手課程 第43期生の入学試験に・・・
-
- 2023年11月01日
- 令和6年度 4月入学生 入学申込願書の受付を終了しました。
-
- 2023年10月20日
- 卒業生 幸大斗くん 令和6年度 JRA 競馬学校 騎手課程 第43期生の入学・・・