2014年12月15日
馬と人が運動しやすい馬場を作ろう
急ぎながら丁寧にレーキ(柄の先に爪がついている清掃用の器具)をかける味岡くん
よく見ると生徒から急遽乗り替わることになったので腰越先生、長靴っ
レーキは馬がデコボコの馬場に足をとられないように障害物の前後をならす役目をする大事なものです
馬に乗るだけでなく、間近で他の人の騎乗を見たり、運動しやすいように準備を整えたりするために動くことも自分の騎乗につながっていきます
体験入学では馬関係の仕事現場ではどういった大変さがあるか、なども知っていただけると思います
馬の仕事に関してや不安な点などもご相談いただけますので、興味のあるかたはご参加ください
Related posts:
No related posts.
- 2024年10月18日
- 八束太陽くん令和7年度JRA競馬学校騎手課程第44期生の入学試験に合格!!
-
- 2024年10月18日
- 八束太陽くん令和7年度JRA競馬学校騎手課程第44期生の入学試験に合格!!
-
- 2025年05月08日
- 本校出身・椿聡太騎手の応援へ!!船橋競馬場に行ってきました!
-
- 2025年04月30日
- 曳馬・馬見せ・ウォーキングマシン実習が行われました!