2015年04月27日
今年度第1回目となる騎乗試験が行われました
1年生にとっては初めての騎乗試験はジムカーナです
障害物をかわしながら軽速歩でゴールを目指します![]()
馬装から勝負は始まっているとも言えますよ、念入りに念入りに・・・![]()
きちんと停止させることが今回のジムカーナのキーポイントでした![]()
撮影した映像でしっかり判定し、タイムと照らし合わせた結果、第1回目の騎乗試験ジムカーナ編を制したのは![]()
次の騎乗試験は2・3年生の走路騎乗![]()
3年生の2人は大きな牧場での研修を経験し以前よりもアグレッシブに馬を走らせるようになりました![]()
4月に入って走路での騎乗が増えた2年生は、走路をキャンター(駆歩)で走らせる試験ははじめて![]()
だいぶ緊張していたようですが、制御不能になることなく、無事試験を終えることができました![]()
本番ではピュアブロッサムと思うように息が合わず
減点0ですがちょっぴり悔しい走行となったようです![]()
練習中何度か反抗をみせたハクバノデンセツ![]()
本番では惜しくも1反抗がありましたが障害に対してしっかり馬を向けることができた中川くん![]()
少々バテてしまったのでしょうか・・
残念ながら2反抗で失権となってしまいました~![]()
練習で長らく苦戦していた角山くん、本番ではとても順調にコースを進んでいます![]()
この日は障害に向かう姿勢・気合いともにいつもと雰囲気が違っていました![]()
今回の騎乗試験で全力をだせた人、悔しい思いをした人それぞれいると思います![]()
















































