2012年02月27日
小野寺祐太騎手のスクーリング
生徒の乗っていた馬に乗り代わり、走りの特徴などをつかみながら指導してくれました
生徒が【ひっかかって走る】という印象を持っていた馬は、「ゆったりと走って手がかからない」
【持つと止まらない】と思って乗っていた馬には「前を持ち続けてしっかり追うこと」など
生徒達が普段「しないように」と意識していた部分がかえって人や馬に力みを生んでしまい、善進の機会を遠ざけてしまうということにつながるのですね
小野寺さんの乗った後に騎乗すると、現役時代を思い出したかのように普段よりも馬の反応が敏感になっていて生徒は一生懸命乗っていました
生徒達は馬乗り歴もうすぐ1年、小野寺さんは8年8倍の年月を馬とともに過ごし学んできました
「8年乗っていても乗りをはっきり説明できないし、分からないことだらけ一鞍一鞍挑戦しながら大切に
」
千里の道も一歩から馬と過ごす毎日は常に勉強
馬は最良の先生です
Related posts:
No related posts.
- 2024年10月18日
- 八束太陽くん令和7年度JRA競馬学校騎手課程第44期生の入学試験に合格!!
-
- 2024年10月18日
- 八束太陽くん令和7年度JRA競馬学校騎手課程第44期生の入学試験に合格!!
-
- 2025年07月10日
- 今年度も夏時間がスタートしました‼
-
- 2025年06月25日
- 今年度第1回目の騎乗試験が開催されました‼