2011年08月09日
汗がじょびじょば☆
生徒達は4:30分に集合する生活になれてきたようで、テンションも夏時間開始時の5割増しくらいにはなってるかな
高すぎるものダメだけど、低すぎるのも怪我のモトです(`(エ)´)ノ_彡☆
そう、元気があればダッシュで上がり3ハロンを38秒で走れるかもしれないじゃん
部班運動や経路と違い、シンプルな運動だからこそ乗り手や馬の癖が出てきます
人と馬が一体になるのはなかなか簡単にできるものではありません
車や乗り物
が発達しても馬に乗ることがなくならないのは、その距離感をもっと縮めるために探り続けるため
それと、数十世紀たってもやまない馬という動物の魅力かもしれません
今日は体験入学が開かれ、新潟からご兄弟お二人に参加して頂きました(*’ー’*)
すっっっっっっっごく暑い時間帯でしたが、お二人ともよく頑張ってくれました
合宿でもそうですが、特に夏は屋外作業は半日でもとても体力を消耗してしまうので無理せず休んでくださいね
在校生尾鼻くんは足を真っすぐに伸ばした状態の懸垂ができるようになりました
Related posts:
No related posts.
- 2024年10月18日
- 八束太陽くん令和7年度JRA競馬学校騎手課程第44期生の入学試験に合格!!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
-
- 2024年10月18日
- 八束太陽くん令和7年度JRA競馬学校騎手課程第44期生の入学試験に合格!!
-
- 2025年06月25日
- 今年度第1回目の騎乗試験が開催されました‼
-
- 2025年06月09日
- 「ビギナーズホースショー千葉地区障害大会2025」に生徒4人、先生1人、馬3・・・