2013年01月28日
玄関を開けると、そこは雪国だった・・・
今日は生徒の騎乗風景をブログにアップしよう
と思っていたのに・・・、
なぜか「かさじぞう」の一場面の様な図を撮ることとなりました(6; ̄  ̄)
昨晩はキレイな月夜だったのですが、朝一番に扉を開けるとそこは別世界・・・
全員ビックリしていました(゚〇゚;)
とはいえ雪を掻かない事にはなにも始まらない
「雪だるま除雪」方式だそうです(注:フ○コロガシではありません
)
雪だるまと言うよりはチョコレートのトリュフっぽいかも
今回の雪は雪質がとても良く、色んな工作ができました
後ろの昌良先生、砲丸投げで鍛えた腕で雪球が飛んだ~ぁ
砕いたーーー快感だーーー
腰越先生はショートスキー場を開拓滑り屋の血が騒ぐ
走路は踏んだほうが溶けやすかったので、みんなで足跡を付ける為ダーッシュ
いい感じで競り合ってます
しっかり滅多に降らない雪を楽しんだところで、遊び2割、雪かき8割
雪掻きは中腰作業の上、雪に重みがあるので重労働
「オレ、今日で雪のこと嫌いになっちゃったかも・・・」
というつぶやきも(笑)
北国の方たちはこれが日常本当に尊敬しますっ
今回も総出での雪かき、本当に頑張ってくれました
これで、馬たちを連れて早く馬場へ出られるようになるでしょう
ホカホカ肉まんでエネルギーチャージ
Related posts:
No related posts.
- 2024年10月18日
- 八束太陽くん令和7年度JRA競馬学校騎手課程第44期生の入学試験に合格!!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
-
- 2024年10月18日
- 八束太陽くん令和7年度JRA競馬学校騎手課程第44期生の入学試験に合格!!
-
- 2025年04月30日
- 曳馬・馬見せ・ウォーキングマシン実習が行われました!
-
- 2025年04月27日
- 令和7年度2泊3日GW体験合宿1~2日目‼