2017年02月22日
童心に戻って、馬場を縦横無尽に大疾走!!
春一番
が吹き荒れてから、朝晩と日中との気温差が激しいですが、確実に季節は春へ向かっています![]()
春へ向かうこの時期は、花粉です![]()
本校がある成田市も本格的に花粉シーズンに入り、校内のあちらこちらでクシャミが![]()
それに伴い、マスク姿の生徒や先生がチラホラ見られるようになりました![]()
杉の木がたくさん植わっているので、花粉症の人には今日のような天気が良い日は辛いですね![]()
今日の午後はスポーツ活動
という事で、童心に帰って生徒全員で鬼ごっこ![]()
馬場に障害
が置かれているので、障害を挟んでの攻防がたくさん見られました![]()

普段は馬たちが走っている馬場で行うので、通常の倍近くの疲労度が・・・
「警察が古い蹄鉄
を馬場のドコかに隠し、泥棒がそれを見つけて、高際先生の所に持ってきたら、泥棒の勝ち
」
「持ってくる途中で警察に捕まったら、捕まった地点から再スタート
」

舞乃さんと耀子さんの女子仲良しコンビの後ろで男子2人が倒れてます![]()

虎ちゃんと角ちゃんの男子仲良しコンビでした
驚かさないでよ・・・

2回戦目の泥棒たちはすぐに蹄鉄の場所が分かったのか、隠し場所の近くで群がってます![]()

あと少しの所まで警察が追い詰めたのですが、泥棒のチームワークが勝りました![]()
小学生の頃、鬼ごっこやドロケイなどで放課後遊んだのを思い出したんではないでしょうか![]()














































