2016年11月11日
馬も人も防寒対策! 馬着の着せ方・脱がせ方実習
めっきり寒くなってきたこの時期ならではの授業、馬着の着せ方・脱がせ方実習をしました
寒くなってくると馬は冬毛が伸びたり、冷えで疝痛(腹痛)を起こしやすくなります
馬着にはフリースやウール、ナイロンなど様々な素材、厚さ、形のものがあります
着せ方だけでなく脱がせ方も重要 繊細な馬たちが快適に過ごせるようにしてあげましょう
最近のこの寒さに、生徒たちも防寒対策をとるようになってきました
とはいえ騎乗や手入れ、作業と頻繁に動いている生徒たちはまだ薄着
厩舎のなかでは岸本さんがタカラハルの鼻で暖をとっているのか、ハルのかおりでアロマを楽しんでいるのか
馬の体調管理はもちろん、自分たちも防寒対策をしっかりとって風邪などひかないようにしましょう
Related posts:
No related posts.
- 2024年10月18日
- 八束太陽くん令和7年度JRA競馬学校騎手課程第44期生の入学試験に合格!!
-
- 2024年10月18日
- 八束太陽くん令和7年度JRA競馬学校騎手課程第44期生の入学試験に合格!!
-
- 2025年05月08日
- 本校出身・椿聡太騎手の応援へ!!船橋競馬場に行ってきました!
-
- 2025年04月30日
- 曳馬・馬見せ・ウォーキングマシン実習が行われました!