2013年04月11日
1年生たちが新しく覚えたこと
1年生たちが新しく覚えたこと・・・・・
それは・・・

馬に頭絡(とうらく)をつけること

騎乗するためには避けては通れない馬装
鞍やプロテクターよりも難易度が高いっ と思っている人もいるはず
と思っている人もいるはず

いずれは目を閉じてもできる位になるものですが、最初は
(馬が・・・ 革が・・・
革が・・・ ハミがぁ・・・
ハミがぁ・・・ ???)
 ???)
と脳内で多少のプチパニックが起きることもあるでしょう
慌てず落ち着いて、馬に協力してもらいながら覚えていくことです
午後は昌良先生が体力トレーニングの講義をしました
教室では再度の自己紹介の真っ最中

体トレとスピーチは関係ない

いえいえ、無関係ではございません

体力を作るだけなら一人でもできますが、昌良先生のトレーニングは筋力の成長以上にみんなをホースマンに近づけていくことでしょう

今後をおたのしみに~~~っっ



Related posts:
No related posts.
- 2024年10月18日
- 八束太陽くん令和7年度JRA競馬学校騎手課程第44期生の入学試験に合格!!
- 
                                            - 2024年10月18日
- 八束太陽くん令和7年度JRA競馬学校騎手課程第44期生の入学試験に合格!!
 
- 
                                                        - 2025年10月01日
- 1年生、初めての競馬場見学!
 
- 
                                                        - 2025年09月23日
- 今月末の騎乗試験に向け、日々練習に励んでいます!
 








 
                            





 
                                                             
                                                            


























