2014年06月25日
2号機休馬のお知らせ
今日の馬の夕飼(夕方のエサ)は新鮮な青草

普段は乾燥させた牧草を与えているのですが、これからの季節はときどきこうして生の牧草を刈って食べさせることもあります

いつもとは違うビタミンを補給することもできます
しかしどうしたんだろう・・・
2号機(手前の木馬)の元気がない・・・・・・

すっかりうなだれてしまっています 、夏バテ
、夏バテ 腹痛
腹痛

・・・ こ、これは・・・・・・
こ、これは・・・・・・



バネが切れとるーーーーーーー(; ̄Д ̄)


生徒たちが終礼後も夜まで自主トレーニングを頑張っているので、2号機は夜間まで労働してくれていたのでした(´A`。)
そしてとうとう筋(バネ)が限界を迎えてしまったとのこと
一方、ひび昼夜放牧にでている3号機は今日もたくましく芝生の上に鎮座しています
彼はまだまだ大丈夫そう

暗くなってもトレーニングを頑張っている生徒たちがいるからこそのケガ(バネ切れ)
2号機はどこまでも生徒を照らしてくれています



みんな、しばらくは2号機は休馬だっ (その間に修理するから
(その間に修理するから )
)
よくよく可愛がっておくように

Related posts:
No related posts.
- 2024年10月18日
- 八束太陽くん令和7年度JRA競馬学校騎手課程第44期生の入学試験に合格!!
- 
                                            - 2024年10月18日
- 八束太陽くん令和7年度JRA競馬学校騎手課程第44期生の入学試験に合格!!
 
- 
                                                        - 2025年10月01日
- 1年生、初めての競馬場見学!
 
- 
                                                        - 2025年09月23日
- 今月末の騎乗試験に向け、日々練習に励んでいます!
 








 
                            





 
                                                             
                                                            


























