2021年05月04日
GW体験合宿最終日は競走馬用の調教鞍で騎乗体験!
合宿最終日の今日は、朝の作業を終えて調教鞍での騎乗が行われました
調教鞍とは、競走馬の調教に使われており、普段乗馬クラブなどで使用する鞍とは違い、かなり軽量化されています
本校でも実際に競走馬の調教に使っていますが、調教鞍での騎乗が体験出来るのも、競馬学校ならではですね
馬が止まっている時は、意外と姿勢をキープ出来ますが、歩き出すとバランスをとるのが難しいです
見ているよりも、全身運動なので筋力、体力共にかなり消費しますが、みんな真剣な表情で頑張りました
最後は、全員でモンキー姿勢のまま速歩まで運動することが出来ました
騎乗後に馬の手入れを行い、2泊3日の体験合宿が無事に終了しました
朝早く、慣れない作業でとても疲れたと思いますが、参加者全員にとって実りある体験合宿になったのではないでしょうか
そして、学校、寮生活を支えてくれた先輩たちも大変お疲れ様でした
Related posts:
No related posts.
- 2022年03月18日
- 令和5年度4月入学生の募集要項に更新、4月~7月の体験入学 参加申込受付中です。
-
- 2022年03月18日
- 令和5年度4月入学生の募集要項に更新、4月~7月の体験入学 参加申込受付中で・・・
-
- 2021年11月15日
- 全日本ジュニア馬場馬術大会に山下くんとハクバノイデンシが出場!
-
- 2021年10月09日
- 本校の白毛馬 ハクホウクン達が白毛の特別番組に出演