2014年11月22日
壬生ジャンピングホースショーⅤ 1日目終了!
栃木県の壬生乗馬クラブで行われている「壬生ジャンピングホースショーⅤ」に来ています
まずは公認競技の中障害D(110cm)腰越先生とアブソリュート号が出場
公認での中障害C参戦は初となるアブソリュート、タイム減点はなかったものの惜しくも障害減点で5位に入賞となりました
この競技には2年生の菊地くんと1年生の濱田くんがエントリーしました
そして今回は競走馬から乗用馬に転用して間もないトーセンディケム号が、他会場での競技会デビュー
濱田くん、ショートカットと小回りをうまくきめ、減点0で走行、この時点で余裕の1位通過
次走は菊地くん理想的なコース取り、かつ攻めの姿勢も見せ同じく減点0
本日最後の走行は3年生の福原くん、アブソリュートとの100cm障害です
障害を跳ぶごとにお互いの息があいスムーズな流れで走行できましたが後半に一反抗がおき、非常に惜しくも入賞を逃しました
この日は参加した5競技中、4つでリボンを獲ることができました
代表して生徒たちが表彰式に参加(競技本番よりこのときのほうが緊張していたかも
)
やったね、おめでとうーーー\(^ ^)/ 

そして宿泊先に戻ってからの生徒たちは・・・・・・
今日の走行で見つけた発見を活かして、明日はさらに良い結果を残したいですね
Related posts:
No related posts.
- 2024年10月18日
- 八束太陽くん令和7年度JRA競馬学校騎手課程第44期生の入学試験に合格!!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
-
- 2024年10月18日
- 八束太陽くん令和7年度JRA競馬学校騎手課程第44期生の入学試験に合格!!
-
- 2025年01月25日
- 2年生が美浦トレーニングセンターへ見学に行ってきました!!
-
- 2025年01月19日
- 待ちに待った調教鞍での騎乗訓練がスタートしました!!