2023年03月06日
東関東ホース&ハウンドで開催された「第31回東関東馬術大会」に出場!
東関東ホース&ハウンドで主催の「第31回東関東馬術大会」にシゲルジャンボイモ、アブソリュート、ホクソウユウキ、キッスアフィニティの4頭で出場してきました![]()
大会初日、まずは80cmクラスでホクソウユウキの慣らし走行から![]()
ホクソウユウキが学校にきてから担当して、調整を進めてきた愛馬で見事優勝![]()
その後、高校課程3年生倉島さんがキッスアフィニティとアブソリュートで90cmクラス、100cmクラスに出場![]()
初日最後の競技は、中障害D(110cm)公認に腰越先生&シゲルジャンボイモ、倉島さん&アブソリュートが出場![]()
腰越先生&ジャンボイモは、攻めの走行でタイムは良かったものの、バーの落下があり入賞とはなりませんでした![]()
そして大会2日目、倉島さん、高校課程1年生南部くんとキッスアフィニティの60cmクラスからスタートです![]()
前日は残念な結果でしたが気持ちを切り替え、アブソリュートの足の速さを活かして3位入賞![]()
大会3日目、70cmクラスに倉島さん、南部くんとキッスアフィニティ、小平くんとホクソウユウキが出場![]()
倉島さん、南部くん共に減点はありませんでしたが、惜しくも入賞には一歩届きませんでした![]()
70cmクラスでは馬をコントロールすることが出来ませんでしたが、80cmクラスでは減点0で、無事にゴールすることができました![]()
この競技会遠征の最終走行は、倉島さん&シゲルジャンボイモが110cm公認競技に出場![]()
ジャンボイモと組む最後の走行は、ミスはありましたが今までとは違う挑戦ができました![]()
今回の競技会遠征は終わりましたが、今週末にもう1回競技会遠征があります![]()
まずは、頑張ってくれた4頭への感謝の気持ちを持ってしっかりとケアを行い、人も馬もそして学校全体も、さらなるレベルアップができるように、みんなで次の目標に向かって頑張っていきましょう![]()






































