2021年03月04日
3月3日のひな祭りはちらし寿司に舌鼓!
3月3日は、ひな祭りと云うことで、生徒全員の健康を願ってちらし寿司が食卓に並びました
3年生にとっては、本校でのちらし寿司もこれで最後と思うと食が進むのか、もりもり食べておかわり
高校課程1年生の山田君は、生のお刺身が食べられないとのことで、牛そぼろのちらし寿司を頂いてました
みんなで楽しく食べて、栄養も補給した翌日の今日は、馬学で馬の栄養学を学びました
獣医師をやられている猪木先生の授業では、実際の経験なども聞けてとても勉強になります
一般的に馬の食事は、牧草といったイメージがあると思いますが、トウモロコシや大麦など運動量によって色々なものを食べています
過不足なく、馬にちゃんと栄養を与えることは、健康な体を作り、維持するためにとても大切なことです
因みに馬の好物と言えば、ニンジンと答える方が多いと思いますが、実は甘いものも大好きです
角砂糖やリンゴ、みかん、暑い夏はスイカなどもむしゃむしゃ食べるんですよ
座学は、生徒が卒業し、馬に携わる仕事に就いた後、困った時に必ずヒントや選択肢を与えてくれます
Related posts:
No related posts.
- 2022年03月18日
- 令和5年度4月入学生の募集要項に更新、4月~7月の体験入学 参加申込受付中です。
-
- 2022年03月18日
- 令和5年度4月入学生の募集要項に更新、4月~7月の体験入学 参加申込受付中で・・・
-
- 2021年11月15日
- 全日本ジュニア馬場馬術大会に山下くんとハクバノイデンシが出場!
-
- 2021年10月09日
- 本校の白毛馬 ハクホウクン達が白毛の特別番組に出演