2016年12月21日

木馬をつかって騎乗姿勢の確認の授業をしました

トレーニングルームの木馬をつかって騎乗姿勢の確認の授業をしました14

IMG_6774_R

日々馬に騎乗して走路や乗馬を練習している生徒たち1234

しかし馬は生き物15、馬に乗る時間は限られていて1鞍は非常に貴重なものです30322

騎乗中以外にも、もっと姿勢の確認や練習がしたい57そんな時に大活躍してくれるのが木馬です14

20130223174540

この授業のときも姿勢のチェックをしていました324

IMG_6770_R

「中川はちゃんと膝がつま先よりさきに出てないでしょ58身長のある子は膝が出やすいから特に気をつけて54

IMG_6772_R

アブミだけでバランスをとるモンキー姿勢31 手綱に頼らずバランスを維持します57

後ろから、ふいに「ドン319」とおされてよろけてしまいます304

IMG_6773_R

「ちょん319

IMG_6768_R

・・・むずかしいですね~3

「重心が前後にぶれないように意識して21

IMG_6778_R

重心の位置や股関節の柔らかさ、柔らかさを支持するための力強い動き,動きを持続する能力も必要です59

馬の邪魔をせずにその馬の走る能力を活かしきるためには、騎乗者の向上心と努力が重要ですね57

IMG_4323_R

終礼後、毎日トレーニングルームの木馬に乗りに来る生徒もいます7 31

先生に教わったり、鏡で自分の姿勢を確認して、馬のために日々進化していきましょう886