2016年06月15日

競技会にむけての練習が続いています(`・ー・´)b

生徒たちの障害飛越レッスンの模様です36

IMG_7070_R

準備運動後に垂直障害、オクサー(幅つき障害)、連続障害などの飛越を練習22

最後はスタートからゴールまでコース上の障害を跳んでいく、障害馬術競技と同様の走行をしました69

IMG_7064_R

障害には高さや幅以外にも、色や形、配置などいろいろな工夫がされています132

次の障害をスムーズに跳ぶためには、馬の歩幅をきっちりとあわせる事も重要です54

IMG_7094_R

味岡くんが先にのったハクバノデンセツに岸本さんが乗り替わります62

IMG_7082_R IMG_7084_R

乗り替わり際、後乗りの岸本さんに自分が騎乗して感じた事を手短に伝える味岡くん28

先乗りの質の良い運動は、後乗りの人馬にもいい影響をもたらします36345

IMG_7085_R

同じ馬でも、騎乗者によって馬の動きは大きく変わるもの322

人馬のコミュニケーションが乗馬・競馬共通の面白さです57

 

今週末の栃木県の壬生ジャンピングホースショーⅣに出場する生徒たちは、日々の授業以外の時間にも騎乗練習を重ねています33

IMG_7088_R

IMG_7090_R

IMG_7073_R

競技会では馬のベストを人が引き出せるように頑張ろう10857

IMG_6970_R

今週末が楽しみですd(゚∀゚d)346