2015年02月19日
調教鞍で基礎練習! 走路で走るための下準備
競走馬に乗る騎手の騎乗スタイル、「モンキー姿勢」を1年生たちが練習しています
昨年の秋から調教鞍(乗馬で使う鞍よりも軽くて薄い鞍)を使ってのレッスンがはじまりました
「手綱をぷらぷらさせるな~」「馬の首に手を置いてバランスをとるな~
」
「よく考えて、馬からの動きを感じて」と千田先生からのアドバイス
バランスとコツをつかんできた生徒たちは、スピード感、風をきる感覚が気持ち良いとのこと
今は広い馬場で乗っていますが、次の段階に進むと先輩たちと同じ走路で練習することになります
トレーニングルームの木馬も使いながら、将来の為にさらに騎乗スキルをあげてほしいです
Related posts:
No related posts.
- 2024年10月18日
- 八束太陽くん令和7年度JRA競馬学校騎手課程第44期生の入学試験に合格!!
-
- 2024年10月18日
- 八束太陽くん令和7年度JRA競馬学校騎手課程第44期生の入学試験に合格!!
-
- 2025年04月17日
- 毎年恒例!受け身の練習‼
-
- 2025年04月10日
- 馬装実習・騎手班の体力トレーニングも始まりました!