2018年11月04日
2週連続の馬術競技会出場!那須トレーニングファームに遠征してきました。
先週の千葉県民体育大会馬術競技会から、中4日のスケジュールで今週も馬術競技会に参加してきました
夏以来となる、那須トレーニングファームでの馬術競技会に「アブソリュート」&「ノースシャドー」で参戦です
今回の競技会は、グレードの高い競技会で、100cm以上のクラスのみで行われ、賞金総額も300万円以上が贈られる、日本有数の馬術競技大会![10791[1]](https://interaction-school.com/wp-content/uploads/107911.gif)
ますは初日の第1競技100cmクラスに高校課程2年の村尾くん&ノースシャドーが出場
スピードに乗った走行で、好タイムでゴールしましたが最終障害でバーを落下
走行タイムに4秒加算されてしまい、優勝は逃しましたが、見事に2位入賞です
続いて行われた第2競技の日本馬術連盟公認105㎝クラスでは、村尾くん&ノースシャドー、腰越先生&アブソリュートが出場
村尾くん&ノースシャドーは、丁寧なコース取りで、このコンビでは初となる日本馬術連盟公認競技での無過失フィニッシュ
腰越先生&アブソリュートは、スピード重視の走行で3位入賞です![269720[1]](https://interaction-school.com/wp-content/uploads/2697201.gif)
村尾くん&ノースシャドーは、前日と同様に、スピードに乗った丁寧なコース取りで走行出来ましたが、バーを3つ落下![107318[1]](https://interaction-school.com/wp-content/uploads/1073181.gif)
腰越先生&アブソリュートも微妙な結果に (写真がないので競技後のアブソリュートで
 (写真がないので競技後のアブソリュートで )
)
2週続けての馬術競技会出場でしたが、多くの人馬が参加することができ、多くの成果と課題が見つかる、実りある2週間になったと思います![323997[1]](https://interaction-school.com/wp-content/uploads/32399711.gif)
そして、今月は体育祭、本校主催の親睦馬術大会&乗馬技能認定試験、壬生ジャンピングホースショーと勝負のイベントが続きます
Related posts:
No related posts.
- 2024年10月18日
- 八束太陽くん令和7年度JRA競馬学校騎手課程第44期生の入学試験に合格!!
- 
                                            - 2024年10月18日
- 八束太陽くん令和7年度JRA競馬学校騎手課程第44期生の入学試験に合格!!
 
- 
                                                        - 2025年10月01日
- 1年生、初めての競馬場見学!
 
- 
                                                        - 2025年09月23日
- 今月末の騎乗試験に向け、日々練習に励んでいます!
 













![325078[1]](https://interaction-school.com/wp-content/uploads/3250781.gif)


 
                            





 
                                                             
                                                            


























