2016年11月17日
主役は君だ! 28年度体育祭が行われました
朝から青空がひろがるスポーツ日和、全校生徒が参加する体育祭がおこなわれました![]()
![]()
まずは第一競技、ジムカーナ
合宿でおなじみのコースのロングバージョンを走行します![]()
みんなに見られてちょっと緊張
カッコ悪いところは見せられません![]()
この競技では3年生中川くんが1位を獲得
最高学年の実力をみせました![]()
第2競技は障害物競走
馬場に配置された様々な障害を越えていきます![]()
赤チーム白チームから各2名が走って、最下位には罰ゲームの青汁が
![]()
青汁回避のためみんなすごい勢いで各障害物をクリアしていきます![]()
馬場は良好、視界は不良。前進気勢不足でややフラフラ走る馬たち![]()
一番苦戦したコーナーは「炭酸飲料」
後れをとっていた人もここでだいたい追いつけます![]()
今回の罰ゲームの青汁はさらさらタイプ
一気に飲み干す石井さん、カッコイイ![]()
1位でゴールした生徒にはJAGUAR(ジャガーのぬいぐるみ)が贈られました![]()
第3競技は1年生の走路速歩競走
「速歩」という走り方でコースを1周して、一番早いタイムでゴールを切った人が勝者です![]()
思ったよりもスピードが出るコース、駆歩がでてしまわないように気をつけて騎乗していました![]()
この競技は走路を駆歩で2周して、各周のタイムが「45秒」に一番近い人が勝者となります![]()
速さではなく、騎乗技術とタイム感覚の正確さが試されるこの競技![]()
今回の騎乗馬デラックスボンバーは前回の騎乗試験でも1位を導いた勝利の女神![]()
最終競技は走路リレー
紅組(3年生・1年課程・職員選抜)vs白組(1・2年生)の戦いです![]()
応援の歓声が「差せ
差し切れ
」なのは走るコースが走路だからでしょうか![]()
アンカー東くんのウサイン・ボルトなみの「トカゲ走法」披露でさらに差をつけてゴーーール![]()
今回の体育祭では、「2・3年生の部」中川くん、「1年生の部」福本くんが総合優勝を獲得しました![]()




























































